審判の日開封結果

こないだ貰った、審判の日を開けてみた。


★★★
透視能力者”三重野 まどか”
ノルニル”スクルド
血羽天使”サリエル


★★

スターバスター”星野 飛鳥”
自立型可変宇宙戦闘機SFX−03”AMI”
軌道エレベーター



捧巫女”狭野 うらら”*2
式神弐式・改



ホムンクルス・アポカリプス”Works666”
ジャッジメト”ダミエル・ポーラン”
ペスト



奈落の女王”ヘル”
サラリーマン”中島 虎徹
タナトスの調べ*2



払方士”百式 ケイト”



ツインブラックホール


しばらくやってなかったので
当たりなのかどうかもさっぱりわかんないですw
飛鳥、うらら、ヘルあたりは使えそうな気がします。
ただ飛鳥は一段目が当たらなかった…
アンコはドーベルメイド、PKメイド、ダークエルフメイドが、
各1枚あったくらい。
フェンリルデッキが、組みたかったりするんで、
ドーベルメイドを集めなくては。

アクエリアンエイジ10th Anniversary Cup

ここで日記書くのは、ひさしぶりな気がする…
まぁそんなことはおいといて


メモセレの構築済み見たら、急にやりたくなったので、
通販で構築済みを各4個購入してデッキを組んで、
10th Anniversary Cupに参加してきました。


デッキはこんな感じ
キャラクター 32枚
4 星降学園バンド ドラム担当
2 ラブラブバット
2 パフォーマー
4 アラク
4 銀麗ヴァンパイア
4 ヴァンパイア・ナース
4 鬼メイド
4 白海
4 ヴァンパイア・サーヴァント


ブレイク 19枚
4 ヴァンパイア・ブライトネス
4 ヴァンパイア・ディスインターメント
4 鉢かぶり姫
4 ヴァンパイア・ハイブリット”夜羽子・アシュレイ”
3 ヴァンパイア・ナイトルーラー”夜羽子・アシュレイ”


パーマネント 3枚
3 バニースーツ


ファスト 6枚
2 ウロボロス・リング
4 爽緑の羽ばたき


はじめは、望を使おうかと思ったけど、さすがに3段目までいくのは、
辛いと思って、アシュレイを使うことにしました。


sage1以来やってなかったので、7年ぶりくらいの大会でした。
そんでもって10th Anniversary Cupの結果は…
0−1−2
いまいちルールを、しっかり覚えていなかったり、
相手のカードの効果をしっかり理解してなかったりで、散々な結果でした。


OBEYは
負け -1(2)
勝ち +1(3)
負け -1(2)
勝ち +1(3)
勝ち +2(5)
勝ち +2(7)
4−2


俺の予定だと、3連敗で、即終了だと思ったのですが、
Anniversary Cupでいろいろ覚えたことが、役に立ったのか、割と勝てました。
特に2枚賭けの試合は、どちらも対戦相手が、それまで全勝してたので、
絶対勝てるわけないと思いましたが、相手の主力が出る前に
アシュレイ出せてブレイク剥がしまくって、なんとか勝てました。
最終的にチップを7枚持ってたので、救助犬のプロモをGETしましたw


最後はお楽しみ抽選会
こういったものは、当たるわけないと思ってたけど、
なんと!
審判の日1BOX当たりました!
これで少しだけカード資産が増えますw


とても楽しいイベントでした。
サバトとかにも出たいものですね。
でも
つくばで、やってる人いないから、出れないですけどね…


今回のデッキで思ったことは


鬼メイドはいらない。
鉢かぶり姫でしかブレイクできず、ドローキャラ12枚もいらない。


ナイトルーラーは4枚入れたい。
ハイブリットを1枚減らしてナイトルーラー増やしたほうがいい。
もしくは、ハイブリット0枚で、ナイトルーラー4枚で、
あまったスロットに別のブレイクを入れる。


アシュレイ除去られると積む
アシュレイ守るカードを入れたほうがいい。


爽緑の羽ばたきは使える。
シール、パンプ、パワーカード戻す効果どれも役に立ちました。


バニースーツは使える。
ブレークスルー、チャージ1どちらもアシュレイと相性がいいです。
コストが0なのもうれしいポイントです。


こんなところかな?

 日記書くのはひさしぶりだクマ
1月2月3月と一部の人以外と連絡とってなかったり
日記書いてなかったから
多くの人からメールやら電話やらで死んでる?とか
死んだ?とか生きてる?とかきかれて
忙しさがにかまけてメール返さなかったり
返しても日本語じゃなかったりと
いろいろいけなかったな〜とか思ったりします。
 
うんでもって幾人かにカード続けるの?とか聞かれて
自分でも正直どうしたもんかと思ってます。
思い起こせばやる気がなくなったのは
去年の日本選手権予選シーズン
予選がいままでと違って地方団体が開く形になって
雰囲気てきにも野良試合とかわらない感じになり楽しくなくなった
そしてファイナル予選は会場に人があぶれてる状態での進行
結局あれで一気にやる気がいっさいなくなりました。
去年一杯まではとりあえずやってはいたけれど
年が明けてやる気のない人が定例会に参加するには
雰囲気的にも良くないと思い参加を自粛してました。
 
うんでもって結局続けるのか続けないのか
どっちなのかというと…
自分でいろいろ考えても決まらないので
次の日本選手権予選が昔みたいにタカラトミーが大きな会場を借りて
予選を開催するなら続けて
地方団体主催なら借金返し次第やめる方針です。
 
やめたあとは
一応アクエリとかリセとかディメンションゼロに誘われてるので
このうちのどれかをやるかもしれないし
カードゲームはやらないかもしれません
 
3:55 2006/04/28

クリスマス・イヴ

 結局なにもイベントが立たなくて
定番の家で明石家サンタを見ながら酒を飲んでました〜
てか酒は飲んでないと弱くなるのか500mlのチュウハイ一本でぐでぐで
そのままガッシュのOP歌って寝て起きたら二日酔いでぐんにょり
去年までチュウハイなんていくら飲んでも平気だったのに!
まぁ酒が飲めなくてもしがないからいいけどね〜

ひさびさのトリスタ

 久しぶりにトリスタやったら…
装備の数は増えスキルも増え属性も追加されペットがやたら喋るようになり
成長合成や製錬などのシステムも追加されててびっくりや
まぁなれるまでもみゅもみゅとやろう…

好きなものは杏仁豆腐、嫌いなものは特にありません!

 やっとネット繫がったクマー
繫がるまで三ヶ月かかるとは思わんかった…
まぁこれで寒い中本屋に行って帰りにゲーセン行って金使わなくてすむよ〜
てかC++標準ライブラリの本位もっとけよ俺…

ACCS体験コーナーから書いてたりする

 いろいろあっていつまでもネットつながらないから
結構ACCSの体験コーナー使ったりするけどやっぱりいい感じだね〜
トリスタできないこと抜かねばただでできていい感じだけど…
はやく家にネット繋ぎてー
てかNTTが虚構なのがいけないのですよ!
NTTさえまともならこんなことにはならなかったのに〜
てか折り返し電話してほしいといったのに電話もよこさないのはどうかと…
もうネットも使えないからスイートナイツのコンプリート買えなかったし!
今度東鳩買いに東京に行くまでスイートナイツはお預けでぐんにょりですよ!